TANAKAMIこども環境クラブは、こどもたちと大津市南部の田上学区を中心に環境活動や環境調査、自然体験活動を行っています。川の生き物調査、田上山の湿地観察、田んぼの生き物調査、さつまいも植えて収穫料理、カヌーを使って琵琶湖調査などシーズンは、月2回くらいのペースで活動しています。
新型コロナウイルス感染防止で社会的環境、行動に変化がでてきました。大型連休を前にかなりの自粛が行われ、ここを乗り切ったら無事もとの活動ができるのでしょうか?不安がいっぱいながら今年度の活動日程(4月25日時点)をお知らせいたします。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||