TANAKAMIこども環境クラブは、こどもたちと大津市南部の田上学区を中心に環境活動や環境調査、自然体験活動を行っています。川の生き物調査、田上山の湿地観察、田んぼの生き物調査、さつまいも植えて収穫料理、カヌーを使って琵琶湖調査などシーズンは、月2回くらいのペースで活動しています。
上の写真は、2024年6月と10月の田んぼの水路の写真です。(右上は、畑))6月(左2枚)と10月(右下)の水の量の違いを見てください。
2025年度の田んぼの活動です。参加希望の方は、←からどうぞ、お申し込み下さい。